第73回宮崎県教育書道展
書 展 情 報 |
ブ ロ グ |
《2月4日》
「第73回宮崎県教育書道展」は、1月28日(土)に終了しました。会期中、たくさんの方にご来場いただきました。
会場には来場アンケートが設置されていましたが、回答されていない方のために、返却作品・賞状と共にに回答用紙・QRコードを同封していますので、是非ご協力ください。
こちらからでも可能です>>>来場アンケート (google.com)
各部門の特選優秀作品を下に掲載しました。是非ご覧ください。
*****************************************
《1月18日》
「第73回宮崎県教育書道展」がスタートしました。
2,117点の作品が出品されました。出品者の皆さん、指導される先生方、保護者の皆さんに厚く感謝申し上げます。ありがとうございました。
会場壁面に限りがあるため全作品を壁面展示できませんが、風信紙・半紙作品については
全作品を壁面展示しています。ぜひ会場にてご観覧ください。
以前にもお知らせしたように、空港前駐車場は週末は満車状態が発生しています。あらかじめ混雑状況を確認の上、お出かけください。
*****************************************
《12月28日》
作品募集締切まで2週間となりました。作品の出来具合はどうでしょうか。冬休み期間に作品の仕上げに取り組む人が多いと思います。今回もたくさんの力作に出会えることを期待しています。指導される先生方を始め、関係の皆様のご尽力に深く感謝いたします。
作品提出締切日は1月11日(木)午後5時《必着・厳守》です。
☆会期中の観覧について
週末の宮崎ブーゲンビリア空港前駐車場は満車状態が続いています。混雑状態は空港のホームページで確認できます。満車の際は、周辺の有料駐車場(混雑の場合もあるようです)を利用するか、公共交通機関を利用してくださいとのことです。
*****************************************
《12月9日》
「第73回宮崎県教育書道展」の案内が、宮崎ブーゲンビリア空港のホームページに掲載されています。昨年の72回展はたくさんの方々にご観覧いただき、大きな反響がありました。また、県内外の方々にも「宮崎県教育書道展」を知っていただく機会になりました。
今回もより多くの皆さんが出品してくれることを期待しています。指導される先生方、支えていただく保護者、関係する皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
作品募集締切日は1月11日(木)午後5時《必着》です。
*****************************************
《11月2日》
作品募集締切まで2ヶ月余となりました。
73回展の「出品の手引き」「出品券」「出品目録」を墨友11月号と共に発送しました。また、出品実績のある学校にも発送の予定です。届きましたらご確認ください。
必要書類は下の項目からもダウンロードできます。尚、ダウンロードされた方は出品責任者番号が必要ですので、必ず事務局(0985-22-2856)までお問い合わせください。
*************************************************
《8月31日》
「第73回宮崎県教育書道展」のページを開設しました。
今年度も宮崎ブーゲンビリア空港での開催となります。昨年度の72回展は大きな反響があり、過去最高の観覧者数となりました。
作品規定等の変更はありません。必要書類等は後日掲載する予定です。
73回展も多くの参加を期待しています。
会 場 風 景 |
特 選 優 秀 作 品(順不同) |
関 係 書 類
|
※印刷版を必要とされる方は、事務局へお問い合わせください。(0985-22-2856)