第65回宮崎県教育書道展
書 展 情 報 |
【会期】2016年1月27日(水)~1月31日(日)
午前10時~午後7時
1月30日(土)は午後8時まで特別開館/最終日は午後4時まで
【主催】宮崎県書道協会
【後援】宮崎県教育委員会 宮崎日日新聞社 (公財)宮崎県芸術文化協会
NHK宮崎放送局 MRT宮崎放送 UMKテレビ宮崎
※多数のご出品、ご来場ありがとうございました。
【報告】 ◆来場者数 2,898名
◆総出品数 3,058点
風信紙の部 1,122点
半紙の部 1,248点
半切1/2の部 688点
会 場 風 景 |
特選優秀作品(順不同) |
※特選優秀作品の掲載は、風信紙の部・半切1/2の部のみとなっております。半紙の部については掲載しておりません。ご了承ください。
お 知 ら せ |
《2月7日》
「第65回宮崎県教育書道展」は、1月31日に無事終了いたしました。今回は、出品数・来場者数共に前回を上回りました。皆様のご協力に、実行委員一同厚く御礼申し上げます。
作品の返送も終わっております。賞状及び参加賞の配布をよろしくお願いいたします。
次回(第66回展)にも、皆様のご理解・ご協力を重ねてお願いいたします。
《1月29日》
宮崎日日新聞の各地域欄に、特選受賞者が掲載されています。
《1月28日》
本日付の宮崎日日新聞に、本書道展の記事が掲載されました。
《1月27日》
「第65回宮崎県教育書道展」が始まりました。会場には出品された皆さんの力作が並んでいます。
27日(水)~29日(金)は午後7時まで開館していますので、学校が終わってからでもご覧になれます。ぜひ会場にお越し下さい。
《1月25日》
今週の27日(水)から、「第65回宮崎県教育書道展」が始まります。
出品していただいた皆さんの作品が会場に並びます。ご自分の作品だけでなく、書道教室や学校の友人、部活動の仲間、「墨友」で名前しか知らない人の作品を観て欲しいと思います。
会期は1月27日(水)から31日(日)まで、会場は宮崎市民プラザ4階ギャラリー(宮崎市役所隣)となります。時間は午前10時から午後7時までです。尚、30日(土)は午後8時まで、31日(日)は午後4時までとなります。
近隣の駐車場は次の3ヶ所です。
◆地下駐車場 8:30~22:30(2時間以内は無料、2時間以上1時間100円)
◆松橋駐車場 8:30~22:30(無料)
◆河川敷駐車場 8:00~19:00(無料)
※31日(日)、河川敷駐車場はパレードに伴う臨時駐車場となります。ご注意下さい。
《1月12日》
「第65回宮崎県教育書道展」には、3,058点(風信紙の部1,122点、半紙の部1,248点、半切2分の1の部688点)の出品がありました。出品にご協力いただいた皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
会期は1月27日(水)から31日(日)まで、会場は宮崎市民プラザ4階ギャラリーとなります。時間は午前10時から午後7時までです。尚、30日(土)は午後8時まで、31日(日)は午後4時までとなります。
たくさんのご来場をお待ちしております。
《1月4日》
作品募集締切間近となりました。作品提出の前に、出品要項をご確認の上、出品票・出品目録に不備のないようお願いいたします。
ご指導される先生方のご理解・ご協力をお願いいたします。
作品募集締切は1月7日(木)午後5時です。
《12月25日》
作品募集締切まで2週間となりました。事務局には作品が集まってきています。
学校のほとんどは冬休みに入りました。これから仕上げに入る人が多いと思いますが、最後まで集中して、納得のいく作品を書き上げて欲しいと思います。
ご指導される先生方のご理解・ご協力をお願いいたします。
作品募集締切は1月7日(木)午後5時です。
《12月10日》
作品募集締切まで4週間となりました。
冬休みを活用して作品を仕上げる予定の人が多いと思います。人によっては十分な時間がとれないかもしれませんが、集中して満足のいく作品を仕上げて欲しいと思います。
指導されている先生方にはご負担をかけますが、書写書道界の将来への投資と考え、ご理解ご協力をお願いしたいと思います。
《11月12日》
作品募集締切まで8週間となりました。作品制作の状況はいかがでしょうか?
既に、夏休みに終わらせた方もいるようですが、ほとんどの方はこれから本格的に取り組まれるのではないでしょうか。
指導される先生方のご苦労は大変ですが、子どもたちにとっては想い出となる機会です。半紙の部には、月例競書作品から出品することもできます。積極的な取り組みをお願いいたします。
《10月28日》
作品提出には、出品者番号が必ず必要となります。
「出品上の手続き」をホームページからダウンロードされた方は、事務局にお問い合わせ下さい。
(0985-22-2856)
《10月8日》
出品実績のある学校宛に、関係書類を発送しました。ご確認ください。
《10月1日》
作品募集要項・出品券・出品目録は墨友事務局にて配布しております。必要な方はお問い合わせ下さい。
(0985-22-2856)